開催日時 | 21:13 〜 21:13 |
定員 | 10名 |
会費 | 1500~3000(単元選択数で異なる)円 |
場所 | その他スマホorタブレットorパソコン YouTubeによる配信 |
算数授業は、学力向上と勉強が楽しいの座標軸!
算数の授業は「教科書」を使い、「教科書」で教えるのが究極にシンプルでわかりやすく、無駄を省ける。
教科書にはどのページにも、心臓部というゼッタイに押さえるべきポイントがあります。
その心臓部は子供に考えさせるのではなく、基本型として教えます。
いままでの3分の1の時間で、子供たちが「わかり」、「できる」につながります。
東京書籍・啓林館の全学年・全単元・全ページをオーダーメイド型で受講できます。
赤刷りの指導書を100回読む教材研究や板書計画よりも1000倍の効果が出るオンラインセミナーです。
在宅勤務の自宅で、外出先でスマホさえあれば10分間で、止まった算数授業も、学校再開後、そして明日の授業にも教材研究ができてスムーズに進めることができます。
一斉休校明けは、45分授業で2~3単元分の進度で進まないとさらに遅れることになります。
<東京書籍>
【1年1学期】
1.なかまづくりと
かず
2.なんばんめ
★どのようにかわるかな
★しあげよう
☆かずをさがそう
3.あわせていくつ
ふえるといくつ
☆おぼえているかな?
4.のこりはいくつ
ちがいはいくつ
5.どちらがながい
【2年1学期】
★学びのとびら
1.グラフとひょう
2.たし算のひっ算
3.ひき算のひっ算
★どんな計算になるのかな?
☆おぼえているかな?
4.長さのたんい
5.3けたの数
6.水のかさの
たんい
☆おぼえているかな?
7.時こくと時間
☆おぼえているかな?
【3年1学期】
★学びのとびら
1.かけ算
☆おぼえているかな?
2.時こくと時間の
もとめ方
3.わり算
☆おぼえているかな?
4.たし算とひき算の筆算
★考える力をのばそう
5.長いものの長さのはかり方と表し方
6.暗算
7.あまりのある
わり算
【4年1学期】
★学びのとびら
1.大きい数のしくみ
◆他教科との関連:英語
2.折れ線グラフと表
◆他教科との関連:理科
☆おぼえているかな?
3.わり算の筆算(1)
☆おぼえているかな?
4.角の大きさ
5.小数のしくみ
★考える力をのばそう
★そろばん
【5年1学期】
★学びのとびら
1.整数と小数
2.直方体や立方体の
体積
◆他教科との関連:英語
3.比例
☆おぼえているかな?
4.小数のかけ算
5.小数のわり算
★小数の倍
★どんな計算になるのかな?
☆おぼえているかな?
6.合同な図形
【6年1学期】
★学びのとびら
1.対称な図形
2.文字と式
☆おぼえているかな?
3.分数のかけ算
☆おぼえているかな?
4.分数のわり算
★分数の倍
★どんな計算になるのかな?
☆おぼえているかな?
5.比
☆おぼえているかな?
★算数で読みとこう
<啓林館>
【1年1学期】
わくわく すたあと
あそびが つながる うれしいな
わくわく すたあと
どきどき がっこう
わくわく すたあと
1.かずと すうじ
2.なんばんめ
3.いくつと いくつ
4.いろいろな かたち
* ふくしゅう
5.ふえたり へったり
6.たしざん(1)
* ふくしゅう
7.ひきざん(1)
8.かずしらべ
* ふくしゅう
【2年1学期】
☆ 巻頭
◎ わくわく算数学しゅう
(学年始めのオリエンテーション)
1.ひょうと グラフ
2.時こくと 時間
3.たし算と ひき算
4.長さ
5.たし算と ひき算の ひっ算(1)
* ふくしゅう
● 図を つかって 考えよう(1)
かくれた数は いくつ
6.100を こえる 数
7.かさ
◎ どんな 計算に なるのかな(1)
◎ 算数の じゆうけんきゅう
* ふくしゅう
【3年1学期】
☆ 巻頭
◎ わくわく算数学習
(学年始めのオリエンテーション)
1.九九の表とかけ算
2.わり算
● 図を使って考えよう
かくれた数はいくつ
3.たし算とひき算の筆算
* ふく習
4.時こくと時間
5.一万をこえる数
6.表とグラフ
7.たし算とひき算
◎ どんな計算になるのかな
◎ 算数の自由研究
* ふく習
【4年1学期】
☆ 巻頭
◎ わくわく算数学習
(学年始めのオリエンテーション)
1.角とその大きさ
2.折れ線グラフ
3.1けたでわるわり算の筆算
* ふく習
4.一億をこえる数
5.垂直・平行と四角形
6.小数
◎ 算数ラボ
◎ 算数の自由研究
* ふく習
【5年1学期】
☆ 巻頭
◎ わくわく算数学習
(学年始めのオリエンテーション)
1.整数と小数
2.体積
※令和2年度の指導にあたっては,令和元年度3月に配当の第4学年「16. 直方体と立方体」の履修状況にご注意ください。
3.比例
* 復習
4.小数のかけ算
5.小数のわり算
6.合同な図形
◎ 人文字
◎ どんな計算になるのかな
◎ 算数の自由研究
* 復習
【6年1学期】
☆ 巻頭
◎ わくわく算数学習
(学年始めのオリエンテーション)
1.対称な図形
2.文字と式
※令和2年度の指導にあたっては,令和元年度3月に配当の第5学年「16. 変わり方」の履修状況にご注意ください。
3.分数×整数,分数÷整数
* 復習
4.分数×分数
5.分数÷分数
6.資料の調べ方
◎ どんな計算になるのかな
◎ 算数の自由研究
・ 復習
大井隆夫(公立小学校教諭)
算数授業の名人 河田孝文氏に毎週1回九州から下関に通い、
7年間一度も休まず算数教科書指導を学んできた。
現在、河田孝文氏から学んだ算数授業指導法を全国で開催される小学校教員向けセミナーで講師を務めている。