新型コロナウイルスの影響で学校の風景が変わってしまいました。
その中で「いま学校が子どもたちのためにできること」とは何なのでしょうか?
いまこそ学校関係者のアイデアを持ち寄り、何ができるのかを一緒に考える時だと思います。
オンライン化が進んでいるかどうかなど、各地域や学校によって使える資源は様々ですが、使える資源の違いをこえて、子どもたちのために何かできることをしたいという想いを多くの学校関係者からきいています。
「いま学校が子どもたちのためにできること」を心を落ち着かせてゆったりと考えてみませんか。
そして、集まったアイデアやつながりを今後の学校運営に是非活かして欲しいと願っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【日程】
・5月23日(土)13時30分~15時45分
※各グループでテーブルファシリテーターのもと、対話していただけます。
13時20分 開室
13時30分 オープニング
13時45分 ルーム対話タイム(参加者3,4名に分かれます)
14時30分 共有タイム
14時40分 休憩
14時50分 ルーム対話タイム(参加者3,4名に分かれます)
15時30分 共有タイム、まとめ・振り返りについて
15時45分 終了
【参加要件】
・学校関係者
・カメラ付きスマホやPCなどでビデオ通話が可能な方(イヤホンマイクをお使いいただけると音声がクリアになります)
※コミュニケーションを円滑にするために、原則としてビデオはオンにしてご参加ください。
※参加者様にて端末やインターネットへの接続環境のご用意をお願いいたします。なお、端末の代金、通信費等はご自身でご負担をお願いいたします。
※スマホ・PC等にZOOMアプリ(無料)を入れていただきます。使用方法が分からない方は、別途お伝えします。
【参加費】
無料
【申し込み先】※下記のpeatixよりお申し込みください
https://hirake-edu02.peatix.com
【配信URL】
配信URLについてはイベントが近づきましたら、ご登録いただいたメールアドレスにお届けさせていただきます。
【企画・運営】
一般社団法人ひらけごま
※学校内・外で先生方「語り合う」「繋がり合う」「学び合う」をテーマにした場づくりを企画・運営
https://www.facebook.com/hirake.education/
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/8 | 第38回日本教育技術学会 |
2/9 | 第6回谷・長谷川セミナー |
11/29 | 「探究を探究する」東京私立初等学校協会 算数部・理科部・メディア教育合同研修会 |
12/8 | 「言語学的知見に基づく生成AIとの対話ガイド:教育における活用」英語教育実践研究会 |
12/15 | 明日から生徒に話せる!先生のための自然人類学 |