開催日時 | 18:00 〜 19:00 |
定員 | 95名 |
会費 | 0円 |
場所 | その他オンライン(Zoom) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加カリブ海の美しい島国キューバ。旧市街を走るクラシックカーや葉巻、ラム酒やサルサ音楽など、陽気なイメージのキューバですが、キューバ革命から60年経つ今日まで、国全体が大切にしてきたことがあります。それが「医療」です。
3月末、新型コロナウィルスの感染拡大が世界で最も深刻なイタリアのロンバルディア州に、キューバ人医師団が派遣されました。その中には、2014年のエボラ出血熱看護に従事した医師もいます。キューバはなぜ「医療大国」なのか。キューバとのプロジェクトを担当するピースボートの松村真澄が、「健康は人権」と言う人々の意識とそのシステム、医師の姿勢に迫ります。
スピーカー:松村真澄(ピースボート)
群馬県出身。2004年よりピースボートのキューバ寄港地プログラム担当。医療、教育、有機農業、ダンス、防災など、様々なテーマのプログラムをコーディネートした。ラム酒とラテン音楽が大好き。
【開催日時】
2日間すべて同じ内容となります。ご都合のよい日時にご参加ください。
2020年5月12日(火)18時~19時
2020年5月20日(水)18時~19時
【参加申込み〆切】
それぞれの開催日の17時までにお申し込みください。
それぞれの開催日17時までに参加用のURLをお送りいたします。メールが届かない場合にはevent@peaceboat.gr.jpまでメールにてご連絡ください。※@は半角に書き換えてください。
【参加方法】
下記より、お申し込みください。
https://forms.gle/2bhPKXjbE3FDVzUb7
このオンライン勉強会は「Zoom」を使用して行います。開始までにZoomアプリをインストールしておいてください。当日の参加方法は申し込まれた方に別途お知らせします。
【主催・問合せ先】
ピースボート事務局
メール:event@peaceboat.gr.jp(@は半角に書き換えてください)
※5月末日頃まで電話応対を止めていますので、メールでのご連絡をお願いします。
イベントを探す
その他近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/29 | 令和7年度 文部科学省委託 主任教員研修 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/22 | 【第2回夏の教師力UPフェス】白銀(シルバー)の三日間 大阪府和泉市【online】会場 |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
11/26 | 作曲コンクール《第2回パープルリボン作曲賞》 本選会 |
8/2 | 音楽は楽しい!ドラムサークル for ティーチャーズ 〜即興演奏の魅力〜 |
8/9 | 『篠笛を吹いてみよう!超初心者向け講座』音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025 |
音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
