終了

保健体育オンライン教材研究サロン@ZOOM

開催日時 19:30 19:30
定員100名
会費無料円
場所 東京都スマホ又はPC前 全国どこでも参加できます!

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加

毎月第2日曜日開催!

「TOSS中高保体オンライン教材研究サロン@ZOOM」の参加申込フォームです。

コロナ禍において通常の体育の授業ができない状態がしばらく続きます。

全国の保健体育の先生と情報交換しませんか?

毎回、10名程度の小さな会ですが、全国から有益な情報が集まっています。

現在、「コロナ禍でも行える身体接触を控えた運動100事例」を集め、冊子にする計画があります。

ぜひ、ご参加ください!

※申込みいただいた方を、「TOSS中高保体ML」に登録させていただきます。
今後の日程だけでなく、授業の進め方や生徒指導についての有益な情報が毎日流れるMLです。
退会も自由です。
どうぞ宜しくお願いいたします。

*****

https://ssl.form-mailer.jp/fms/d8aecabb659276

*****

12月までの予定は以下の通りです。

 5月10日(日)身体接触をしない運動アイディア、「陸上競技」
 6月14日(日)「ベースボール型ゲーム」
 7月11日(日)「ネット型ゲーム」「水泳」
 8月 9日(日)「武道」
 9月13日(日)「ゴール型ゲーム」
10月11日(日)保健分野の授業
11月 8日(日)「機械運動」
12月 6日(日)「ダンス」

お申込頂いた方を、「TOSS中高保体ML」に登録致します。
ML(メーリングリスト)より、当日のZOOMミーティングアドレスをお知らせいたします。

 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
7/13【7/13東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
7/13【7/13東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
7/19【2025年再注目】インプットの質で差がつく時代!元・名門校講師18年の実践に学ぶ 多読のはじめ方・続け方

保健のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート