テーマ:生活と心をひらく言葉の力―学習材の開発と実践の展開―
▼ 主な内容
《内容:》★国語教育探究の会
【テーマ】生活と心をひらく言葉の力―学習材の開発と実践の展開―
【期日】平成16年8月11日 受付9:30~
【会場】エル・おおさか
地下鉄谷町線・京阪電鉄「天満橋」駅から西へ300m
【内容】
○実践発表とワークショップ(話す・聞く、文学、説明文の3分科会)
○パネルディスカッション
「『ごんぎつね』で、こんな『生活と心をひらく言葉の力』をつける」
○講演
「生活と心をひらく言葉の力-学習材の開発と実践の展開-」
佐賀大学名誉教授・白石壽文
【連絡先】国語教育探究の会事務局
兵庫県加東郡社町上田696-2 TEL/FAX0795-42-2729
▼ 教科など
国語
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/19 | Readers Theatre (英語音読劇)研究会7月例会 |
8/6 | 第26回 全国国語授業研究大会 |
7/30 | 第4回みんなの「自力読み」セミナー公開授業研究会in江戸川学園取手小学校(オンライン) |
8/3 | 【8/3開催@地球ひろば】社会課題の学びと実践が集う1日「d-lab2025」参加者募集中! |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
