開催日時 | 15:00 〜 16:00 |
定員 | 100名 |
場所 | その他 |

オンラインで開催
『非常事態下で私ができること
—試行錯誤や工夫を共有しましょう!』
日頃より英授研の活動にご理解ご協力いただきありがとうございます。新型コロナウィルスの感染拡大のため、やむを得ず3月例会から対面での開催を休止しています。関東支部では、この間に英授研としてできることを考え、5月にオンラインによるセミナーを開催し多数のご参加をいただきました。6月はオンライン第2弾としてZoomでの情報交換・交流会を企画しました。会員のみなさまとともにこの難局を乗り切るための一助となればと願います。
提案者: 津久井貴之(大妻中学高等学校)・豊嶋正貴(文教大学付属中学校・高等学校)・樋口智之(神奈川県立上矢部高等学校)・小山優子(千葉県東金市立東金中学校)・中島真紀子(筑波大学附属中学校)
提案者が自分の実践・現状について「いま困っていること」や「工夫していること」を共有し、そのあと小グループに分かれ、情報交換や疑問点を寄せ合い、参加者全体で話し合いを深めてゆく予定です。「正しい答え」の無い今、それぞれの状況や体験を他と分かち合い、ともに考える会としたく思います。
● 参加できるのは会員のみです(参加費は無料)。
● 会員になりたい方はこちらへ https://www.eijuken.org/guidance/
● セミナーお申し込みはこちらへ https://www.eijuken.org/east/
● 参加ID、パスワードはお申込み後にメールでお知らせします。
● Zoomへの参加、インターネットトラブルによる接続不良などについては、各自の責任においてご対応いただきますようお願いいたします。
◆お問合わせは,英授研WEBサイトのページ左にある「お問い合わせ」のバナーから『関東支部へのお問い合わせ』を利用ください
イベントを探す
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/27 | 2025 4月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
5/4 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月①(62回目) |
4/19 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月②(61回目) |
4/12 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月①(60回目) |
5/24 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月②(63回目) |
情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
