テーマ:互いの気持ちや考えを伝え合う英語力を育む音読指導の基礎・基本
▼ 主な内容
《内容:》★南東北英語教師の会 2004年秋期英語教育研修会
~互いの気持ちや考えを伝え合う英語力を育む音読指導の基礎・基本~
南東北英語教師の会では,今年度は音読指導の基礎・基本について皆様とご一緒に考えて行きたいと思っております。生徒が情報や考えなどの受け手や送り手になるように具体的な言語の使用場面を設定してコミュニケーション活動を行っている例として、ハワイ大学医学部で初めて日本人の医師や研修医へ英語による臨床症例提示の指導を行っている日本人PBLチューターでカリキュラム開発者の齋藤中哉医師は、徹底した英文の臨床症例の音読と内容理解から、医師として180-230/wpmでの症例提示と議論できるようにしております。ハワイ大学の齋藤中哉先生の音読指導の実践を、南東北英語教師の会有志により再現し...
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | 第2回 授業を面白がる会 in盛岡 |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
5/24 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】5月宮城会場 |
5/31 | 多賀一郎と学ぶ!心を育てる教室実践セミナー in 仙台 2025 |
7/12 | 〔高等学校教員対象 夏季研修会〕東京理科大学 理学部第二部 in 仙台 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/21 | 第19回中部大学英語教育セミナー |
5/18 | 2025.5.18(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会6月セミナー&勉強会「6月の授業を考える」 |
7/25 | 一般財団法人語学教育研究所 パーマー賞受賞者に学ぶ極意4 |
7/27 | 一般財団法人語学教育研究所 授業づくりワークショップ3 |
7/12 | 一般財団法人語学教育研究所 パーマー賞受賞者に学ぶ極意3 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
