終了

第44回 日本初等理科教育研究会 全国大会 旭川大会

開催日時
場所 北海道 

テーマ:「自然を豊かに感じ、確かな科学感を築く子供の育成 ~心の動きを伴う問題解決と学力~」

▼ 主な内容

《内容:》★第44回日本初等理科教育研究会全国大会 旭川大会
【主催】日本初等理科教育研究会
【大会主題】自然を豊かに感じ、確かな科学感を築く子供の育成
 ~心の動きを伴う問題解決と学力~
【期日】平成16年10月14日(木)・15日(金)
【日程】
◇第1日目(10/14)
 ●旭川市立緑新小学校
 (旭川市神楽岡4条5丁目 TEL/0166-65-0735 FAX/0166-61-0736)
 研究主題「自らの学びを深める授業の創造」
 ・8:30~ 受付
 ・9:00~ 公開授業
 1・2年:生活科「神楽岡公園の秋と遊ぼう」
 3年:理科「電気の通り道をつくろう」
 4年:理科「水のすがた」
 総合的な学習の時間「先人たちのくらし」
 5年:理科「天気の変化」
 6年...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19初任者&初担任をする中高教師に贈る「春の教育フェスティバル③」学級&授業崩壊を予防する!4月 から意識する集団づくりのコツ
4/12環境インタープリテーション基礎講座2025/地球環境を「伝える」技術で身近に感じてもらうために
4/12【4/12,13札幌】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」
4/19初任者&初担任をする中高教師に贈る「春の教育フェスティバル②」苦手な生徒も全員参加・全員 できるようになる授業のコツ
5/18【5/18札幌】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜

理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート