開催日時 | 09:40 〜 16:00 |
定員 | 95名 |
会費 | 5000円 |
場所 | 東京都からオンライン(Zoom)で開催 |

【発達療育実践研究会 7月度】
発達療育実践研究会は、2005年の5月より始まった、実践家のための、実践を支える基礎理論を学ぶことを目的に始まった研究会です。
今回はオンラインにて、午前の部を特別支援教育のエキスパートである川上康則先生に、午後の部を発達療育実践研究会代表の木村順先生による二部構成で開催いたします。
★川上 康則★
東京都立特別支援学校主任教諭、公認心理士、臨床発達心理士、特別支援教育士スーパーバイザー
NHK「ストレッチマン・ゴールド」番組委員、日本授業UD学会理事。障害のある子どもたちの指導に携わる一方で、特別支援学校や小学校への支援、講演活動を行っている。
主な著書に、「子どもの心の受け止め方 (光村図書出版)」「通常の学級の特別支援教育 ライブ講義 発達につまずきがある子どもの輝かせ方 (明治図書出版)」など...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
