\今年のサマーキャンプはオンラインでの開催です!/
▶︎今回のテーマについて
私たちはつながりの中で日々生きています。それは、家族や友人、同僚など人とのつながりもあれば、食や暮らしに関するモノや知恵とのつながりもあります。
特に学校や塾、スポーツチームなどは、子ども達にとって、他者や社会とのつながりを通して、新しい考えと出会ったり知らない自分に気付いたりするような未知でワクワクする場だと考えています。
しかし自粛期間に、学校に行くことが当たり前ではないという体験をしたことで、学校に対して「友人と会いたいから」「学力をつけたいから」「なんとなく行っているだけ」など多様な捉え方が現れました。
そんな多様なニーズをもった子ども達が集まる場では、一方通行の教授法では限界があり、それぞれの違いを知り、生かし合うようなインクルーティブな関わりが必要になっているのではないでしょう...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/17 | 教育と探求社プレゼンツ「学びのデザイン」ワークショップ |
| 12/27 | Harvest Final Session |
| 3/28 | 「学級づくり」を考える会 |
| 12/20 | UMS(浦安道徳教育セミナー) 2025年冬研究会 |
| 11/21 | 【11/21(土)9時30分ウイズあかし_】子どもたちが熱中し、子どもたちに力が付る授業講座_春風11月検定例会 |
懇親会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
