開催日時 | 20:00 〜 21:00 |
定員 | 80名 |
会費 | 各回2000円 |
場所 | 鹿児島県 |
「基礎的読解力」は、今後10年間の日本の最重要課題です。
だからこそ、今のうちから情報を集めておく必要があります。
そのためのZOOMセミナーです。
全ての問題(選択肢、記述式)を3回シリーズで授業します。
(3回連続参加者には、コンテンツ1本プレゼントいたします!)
【講師】椿原正和
【内容と日程】
第1回目 大問1(すべての設問)10月9日(金)20:00~21:00
第2回目 大問2(すべての設問)10月11日(日)20:00~21:00
★第3回目 大問3(すべての設問)10月23日(金)20:00~21:00
【資料代】 各回2000円(3回連続参加 5000円)
【ご入金先】申し込んだ方に、後日ご連絡いたします。
【申し込み先】
https://docs.google.com/forms/d/15HhKsx...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
鹿児島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
8/31 | 「問いの力」ワークショップ(in宮崎) |
8/29 | 📣英語教員・指導者の皆様へ|第5回英語発音指導法研究会 開催のお知らせ(8/29 沖縄大学) |
8/20 | 図工美術会議ワークショップinサマー |
8/31 | 「お金の力」ワークショップ(in宮崎) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
1/16 | 東京都小学校教育技術・指導法研究会 第5回研修会 ~国語科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~ 【講師】椿原正和先生 |
椿原正和のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
TOK | 小野隆行 | リコーダー | 家庭学習 | 生きる力 | 和楽器 | 光村図書 | 授業づくりネットワーク | 世界史 | 法教育 | 群読 | 学級づくり | 工芸 | 21世紀型スキル | 山中伸之 | 注意欠陥 | ちょんせいこ | 地理 | コミュニケーション | 運動会 | ダンス | 堀川真理 | 平野次郎 | 絵画 | 小学校 | 明日の教室 | 東京書籍 | 松森靖行 | 養護教諭 | シュタイナー | Teach For Japan | 教育実習 | フィンランド | 鹿毛雅治 | 西川純 | 教材 | 中村健一 | ロイロノート | 総合的な学習 | パワーポイント
