| 開催日時 | 13:00 〜 15:30 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | その他 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加地域探究を扱ってみたいけどどうしたらよいか悩んでいる、データのリテラシーを高める教育をしたいが方法が分からない、という先生方におススメのイベントです!
RESAS de 地域探究フォーラム
https://tanq.resas-portal.go.jp/
地域経済分析システム(RESAS:リーサス)は、人口動態や産業構造、人の流れなどの官民ビッグデータを集約し、可視化するシステムで、地方創生の様々な取組を情報面から支援するために、経済産業省と内閣官房(まち・ひと・しごと創生本部事務局)が提供しています。
RESAS de 地域探究は、高等学校等向けの8種の授業モデル(RESAS副教材)を実際の授業や部活動等でご活用いただくことで、データに立脚して問題解決する能力を育むための取組です。
本フォーラムでは、RESAS副教材を説明してします。第3回となる8日に...
イベントを探す
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/27 | Harvest Final Session |
| 3/25 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 3/14 | 春フェス 3月からできる新学期準備 できる教師の仕事術! |
| 12/18 | 「やってみる」から始まるデジタル・シティズンシップ教育 〜秋山貴俊先生の実践紹介〜 |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
