終了

児童英語および中高生向け英語教育オンラインワークショップーVirtually Anywhere

開催日時 10:00 15:15
場所 東京都 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
児童英語および中高生向け英語教育オンラインワークショップーVirtually Anywhere

児童英語及び中高生向けの英語教材オンラインワークショップを開催します。直接お会いすることはできませんが、zoomにてご一緒できますのを楽しみにしております。昨今の事情からオンラインで授業をすることへシフトされている先生方が多くいらっしゃるかと思います。対面であってもオンラインであっても最終的な目的は学習者の学習意欲を駆り立て学びへと導くことだと思います。ベテランの講師陣を迎え、学習者の興味をとらえて離さない英語教授法をみなさまと共有できましたら光栄です。この暑い夏、ご自宅で涼みながら、ご自宅で涼みながら、お好きなワークショップを選んで、是非ご参加ください。

参加費は無料です。

お申込みは下記専用サイトよりお願いいたします。
https://ngljapan.com/virtually-anywhere/
ご登録いただいただきますと、オンラインワークショップのリンクが届きます。
当日、リンクをクリックしてワークショップにご参加ください。

日時: 8月23日(日)
時間: 10:00~15:15
場所: オンライン(ご自宅にて)
主催: ナショナルジオグラフィックラーニング

スケジュール
10:00 – 11:00
 Mr. Andrew Tiffany(英語)
 Balancing developmental needs in kindergarten lessons with Look and See
11:15 – 12:15
 中村 麻里 氏(日本語)
 Celebration of Diversity
13:00 – 14:00
 Mr. Will Laschet(英語)
 Encourage self-expression, global citizenship and active participation with Impact
14:15 – 15:15
 Ms. Carmella Lieske(英語)
 Activities to incorporate SDGs and the 4Cs into your classroom

詳細は下記お申込み専用サイトをご覧ください。
https://ngljapan.com/virtually-anywhere/

何卒よろしくお願い申し上げます。

ナショナルジオグラフィックラーニング
HP: http://cengagejapan.com/elt/
MAIL: elt@cengagejapan.com

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
7/13【7/13東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
7/13【7/13東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
7/19【2025年再注目】インプットの質で差がつく時代!元・名門校講師18年の実践に学ぶ 多読のはじめ方・続け方

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート