開催日時 | 15:00 〜 17:00 |
会費 | 1000円 |
場所 | その他 |
・児童生徒・同僚・保護者との良質な人間関係をいかに築くのか。
・日々の仕事に手一杯で、やりたいことをやる時間をどう作るのか。
・学校や部活動等の組織を改革し、成果を生み出すにはどのようにマネジメントすればよいか。
圧倒的な成果を生み出す現役教師が講座をします。
教師塾Change!10月例会では、人材育成のプロ集団
アチーブメント株式会社の筒井庸丞(つつい ようすけ)氏をファシリテーターとしてお招きしセミナーを開きます。
是非、一緒に学びませんか?!
学べば今の悩みは小さくなり、明日から児童・生徒に関わるのがきっと楽しみになりますよ。
【2】講座(予定)
1 生徒や同僚、保護者との良質な人間構築の技術
2 戦略的に時間を作り出すタイムマネジメント
3 自らを変え、自分の近くの人に肯定的な影響を及ぼす技術
【3】日時・場所・会費
日時:10月10日(土)15:00-17:00
場所:ZOOM
会費:1000円(支払い方法は別途ご連絡いたします。)
※学生半額
【4】
(1) 講師紹介
奈良・兵庫の高校教師2名。
部活や学級経営、授業経営で大きなつまづきをきっかけに
現在の指導法ではいけないと感じ、学び、指導方法を変えたことで
部活、学級、学校改革を行うまでになった教師です。
体験談だけではなく、どのような原理原則に基づいて指導したのかを
理論と実践の両面から講座します。
(2) ファシリテーター紹介:筒井 庸丞(つつい ようすけ)
2012年4月アチーブメント株式会社へ新卒入社。
大阪支社にて個人コンサルタントとして勤務。
「教育で社会を変革する」という強い決意のもと、
持ち前の人材教育に対する強い使命感と情熱を持ち、
入社1年目で社内基準タイトルの2倍の成果を創り出し、
同期の中でトップの成績を収める。
同じく、2013年に社内表彰「挑戦」アワードを受賞する。
現在は中小企業の経営者、外資系生命保険業界を中心に、約500名のお客様を担当し、
お客様に誠実に向き合う姿勢から高い信頼を集めている。
【5】教師塾change!とは
2020年1月に『教師が主体的に変わり、生徒が主体的に変わり、保護者が主体的に変わる』ために教師に有益な情報を届けたいそんな願いで結成されました。
一月にオフラインでセミナーが実施されましたが、その後はzoomなどで定期的に勉強会を行なってきました。
【6】お申込方法
センセイポータルから。
その後メールでやりとりをするため、必ず登録されているメールアドレスを確認できるようにしておいてください。
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
部活のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
