終了

第46回北海道音楽教育研究大会 札幌大会

開催日時
場所 北海道 

テーマ:「豊かな感性をはぐくみ、生きる力を培う音楽教育」

▼ 主な内容

《内容:》★第46回北海道音楽教育研究大会 札幌大会
【大会主題】「豊かな感性をはぐくみ、生きる力を培う音楽教育」
【期日】平成16年10月8日(金)
【会場】札幌市教育文化会館
【内容】
 《小学校》
 ・9:00~ 受付
 ・9:30~ 1次公開
 ・10:35~ 2次公開
 ・11:30~ 分科会
 [研究授業・分科会(低・中・高学年)]
 1年=授業者:山田健一(北海道教育大附属札幌小学校)
 「ようすをおもいうかべて」
 助言者:斎藤忠男(旭川市立新町小学校校長)
 4年=授業者:児島大輔(札幌市立手稲鉄北小学校)
 「さあこい!祭りだ ま・つ・り・だ」
 助言者:渡邉直樹(北海道教育委員会指導主事)
 5年=授業者:本間 聡(札幌市立幌南小学校)
 「すてきなアンサンブル」
 助言者:栗田俊一(札幌市教育委員会指導主事)
 6年=授業者:廣和美帆(札幌市立上野幌東小学校)
 「ワールド・ミュージック・アドベンチャー」
 助言者:栗田俊一(札幌市教育委員会指導主事)
 《中学校》
 ・9:00~ 受付
 ・9:30~ 授業公開
 ・10:30~ 分科会(パネルディスカッション)
 [分科会(パネルディスカッション)]
 1年必修=授業者:中原聡章(札幌市立中央中学校)
 「曲の特徴を探そう~『メリーポピンズ』より
 /『スコットランドのつりがね草』」
 2年必修=授業者:下坂哲也(札幌市立伏見中学校)
 「イメージと音楽 ~組曲『展覧会の絵』から」
 3年必修=授業者:山下敦史(札幌市立藤野中学校)
 「音色と効果~『ボレロ』」
 3年選択=授業者:濱坂幸江(札幌市立稲積中学校)
 「楽しいボディパーカッション
 ~ジョイフル・コンビネーション」他
 助言者:大熊信彦(文部科学省初等中等教育局教育課程調査官)
 勝谷友一(札幌市立宮の丘中学校校長)
 《高等学校》
 ・9:00~ 受付
 ・9:30~ 授業公開
 ・10:30~ 分科会
 [分科会(研究発表を含む)]
 2年選択=授業者・瀬野淑郎(北海道恵庭北高等学校)
 「和楽器に挑戦“さくらさくらを咲かせよう”
 ~分数箏(文化箏)とリコーダーによる」
 発表者:斎藤雄一(北海道札幌西陵高等学校)
 ○研究発表「高等学校教育における日本文化の継承~尺八の指導」
 助言者:北村幸弥(北海道釧路湖陵高等学校教頭)
 山本文朗(北海道戸井高等学校教頭)
 《午後の部》
 ・13:15~ 総会・基調提案
 ・13:45~ 開会式
 ・14:15~ 札幌エデュケーション・プログラム発表
 ・16:15~ 全体講評
 ・16:45~ 閉会式
 ・18:30~ レセプション
 ○札幌エデュケーション・プログラム
 ~次代を担う子どもたちに、本物の「音」を
 北海道に根ざしたオーケストラ『札幌交響楽団』と、
 学校現場における教科教育との接点を求めて
 a:ワークショップを中心とした音楽活動の紹介と実習
 b:教材研究の一助としてのミニ演奏会
 c:これからのエデュケーション・プログラムについて
 ○全体講評
 高須 一(文部科学省初等中等教育局教育課程調査官)
 ○レセプション
 会場:北海道厚生年金会館
【お問合せ・お申込み】
 〒001-0923 北海道札幌市北区新川三条3-2-1
 札幌市立新川中央小学校校長 山崎雅夫
 TEL/011-761-1511 FAX/011-761-9607

▼ 教科など

音楽 

イベントを探す

音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート