終了

第3回ベルテール教育セミナー「発達障害を抱えるこども達の困難に背景にある要因と発達行動的特徴、関わり」

開催日時 10:00 12:30
定員50名
会費2000円
場所 東京都八王子市みなみ野1-7-1 第3学生会館2F

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
第3回ベルテール教育セミナー「発達障害を抱えるこども達の困難に背景にある要因と発達行動的特徴、関わり」

発達障害を抱えているこども達は、どのような困難に直面し、その背景にはどのような要因が関わっているのか?

この度、東京都特別支援教育心理研究センターの三宅篤子先生と筑波大学特別支援教育連携推進グループの高尾政代先生をお招きし、それぞれのご経験やお立場から基づいた貴重な専門講義と事例報告を行っていただく予定です。

特別支援教育担当教職員や児童発達支援者の方々、ご家族の方々にとって日々の活動やケアにお役立ていただけますと誠に幸いです。関係者皆様多くのご参加を心よりお待ち申し上げます。

[プログラム内容]
10:00~10:50
講義「発達障害を抱えるこども達の困難の背景にある要因と発達行動的特徴」
三宅 篤子 先生 (東京都特別支援教育心理研究センター 代表理事)

11:00~11:50
事例報告「障害のある子供たちとの関わり」
高尾 政代 先生 (筑波大学特別支援教育連携推進グループ/筑波大学附属久里浜特別支援学校 教諭)

12:00~12:30
質疑応答Q & A
三宅 篤子 先生 高尾 政代 先生

[講義方式]
Zoomミーティング活用によるWeb配信
※受講申込書と受講料入金の確認後、開催前にIDとパスワードを送信します。
※当日開始5分前までに、Zoomミーティング待合室に入りお待ちください。

[申込方法]
下記リンク先の案内ちらし裏面に必要事項をご記入の上、Faxでご送信いただきましたら、受講料お振り込み先をお知らせします。7日以内にご入金くださいますよう、よろしくお願いいたします。

案内ちらし↓
http://www.childlife.gr.jp/childlife/wp-content/uploads/2020/08/e512f1616e81e9ab8bdc0a8630f12ffc.pdf

[お問い合わせ]
一般社団法人 チャイルドライフ 教育研修事業部
(一般社団法人 国際教育)
担当: 縄手/金子
<営業時間: 平日10:00~18:00 土日祝日休業>

〒192-0916 東京都八王子市みなみ野1-7-1 第3学生会館2F
Tel: 042-641-5901 Fax: 042-641-5902
Email: semi@iiet.co.jp edu@childlife.gr.jp Web: http://childlife.gr.jp

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

10/4 【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 10月4日(土) 07:00〜10月11日(土) 23:59
9/30先生の働き方が劇的に変わる!GPT-5を活用した新しい教育のカタチ
3/25「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法
9/26【週末にお家で受講】再配信 視覚発達⑤「見る力」を育てるビジョントレーニング-効果的な訓練と合理的配慮- 奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所・LDセンター)三浦朋子先生(清恵会病院堺清恵会LDセンター/大阪医科薬科大学LDセンター)竹下 盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
5/21【無料ZOOM教員採用面接講座】5/21 (木)20時30分_面接スキルアップ講座

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート