開催日時 | 21:00 〜 23:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | 茨城県オンラインで開催 |

毎月第1、第3土曜日に実施している教育オンライン対話の場LHR -Learn Hack Room-
今回のテーマは「教育者の学び」
教育に関心のある方は誰でも参加できます!
お申し込みはこちら↓
https://peatix.com/event/1638835/view
↓ 以下LHR-Learn Hack Room-の紹介 ↓
今日のモヤモヤは明日を変えるヒント!
行動したいんだけど、どうすればいいのかわからない・・・
そんな先生たちみんなが主役の対話の場です!
◆皆さんはこんな悩み、ありませんか?
・子供達のために何かしたい!でも何からすればいいかわからない・・・
・やりたいことはある!でも他の先生や管理職の理解が得られない・・・
...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
茨城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 教師がつながる「探究発表交流会」 |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
7/30 | 第4回みんなの「自力読み」セミナー公開授業研究会in江戸川学園取手小学校(対面) |
7/19 | GEG Utsunomiya 特別セミナー 「Canva やAIを 普段づかいしよう」 |
7/21 | 第1回なっとうセミナー(TOSS茨城主催・TOSS授業技量検定セミナー) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
コミュニティのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
フリースクール | 教師教育 | 教材作り | 心の教育 | 学級指導 | 渡邉尚久 | iPad | LEGO | 高学年 | 道徳教育 | クラス会議 | 養護教諭 | オルタナティブ教育 | 平野次郎 | 村野聡 | LGBT | 理科 | 発表会 | 高等教育 | スクールカウンセラー | 英語教育 | 松森靖行 | ワークショップ | NIE | 学級経営 | カウンセリング | 物理 | CLIL | ディベート | 日本語教師 | アクティブラーニング | 自閉症 | 特別活動 | 指導案 | 国際バカロレア | 低学年 | ダンス | メンタルヘルス | アドラー | LITALICO
