
皆さんこんにちは!中学二年のつむぎです。
今回は皆さんたちと一緒に学校について考えていきたいです。学校の楽しいところや学校自慢。
逆に学校の嫌なところや校則についてみんなで話していきたいです。
ついでに学校に行けてない子は友達作っていっぱいしゃべってストレス発散しちゃいましょう!もちろん学校行ってる子もね!
どんな雰囲気で話したい?
かたくならずに友達と話すような感覚でお茶でも飲みながら(お菓子食べながら?)お話ししましょう。
自由時間もあるのでそこでは好きなことを休み時間の時みたいに話しよう。
内容
自己紹介(10分)
学校ってどういう場所?(20分)
学校って必要?それとも不必要?(20分)
みんなの学校はどんなこと?(20分)
自分が自由に学校を作るとすると?(20分)
自由時間(15分)
今日の感想(10分)
次の予定(5分)
...
イベントを探す
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/25 | 見取りの見取り~自ら学ぶ子供たちの支援の仕方~ |
1/12 | 支えられる感覚に気づく他職種連携-成功や失敗の事例から学ぶ- |
9/28 | GiFT教育ファシリテーター養成プログラム2025 |
9/27 | 先生向けジャーンリング体験会 |
スクールのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
