
ICT活用ZOOMコラボセミナー特定非営利活動法人 広島自閉症協会 令和2年 9月 日
〜ICT活用ZOOMコラボセミナーのお知らせ 〜
講師:広島大学大学院教育学研究科 准教授 氏間和仁 先生
:自閉症スペクトラム支援士 増谷聡子
氏間先生プロフィール
広島大学、大学院教育学研究科、特別支援教育学講座、教育学部研究科・教育学部准教授
学位 教育学博士
資格 Apple Teacher, AppleTeacher swiftplaygrounds
視覚障害者の教育に関する研究がご専門ですが、最近では、発達障害者教育ICT研究でも有名な先生です。自閉症に関することもよくご存知です。発達障害者の学習の困難さにおけるタブレットの支援について、全国各地で講...
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など |
10/7 | 第42回ベルテール教育セミナー「支援者が身につけるべき行動上の問題への対応事例」 |
自閉症のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
卒業式 | オルタナティブ教育 | 視聴覚 | ダンス | 協同学習 | 教育実習 | 中高一貫 | インターネット | 心の教育 | Teach For Japan | 英語教育 | 注意欠陥 | 図画工作 | 冬休み | 鈴木優太 | 外国語活動 | 公開授業 | 学級指導 | 日本史 | 重複障害 | クラス会議 | 授業づくりネットワーク | 鹿毛雅治 | 話し合い活動 | 管理職 | ノート指導 | 学習意欲 | シュタイナー | 認定試験 | 多賀一郎 | インクルーシブ教育 | 明日の教室 | 倫理 | 小論文 | 発表会 | 横山験也 | 奈須正裕 | 教材 | 大学 | アドラー
