テーマ:シンポジウム「他国での学校生活を体験して」ほか
▼ 主な内容
《内容:》★日本生活科・総合的学習教育学会 第3回シンポジウム・ワークショップ
【期日】平成16年11月23日(火)
【会場】立教大学 池袋キャンパス
【内容】9:30~ 受付
○10:00~11:30 シンポジウム
テーマ「他国での学校生活を体験して(仮)」
コーディネーター 筑波大学理事 谷川彰英先生
パネラー 帰国子女及び留学生の方に交渉中
○11:30~12:10 講演
テーマ「チャータースクールに学ぶ」
講師 千葉大学教授 上杉賢士先生
○13:20~14:50 ワークショップ1
○15:00~16:30 ワークショップ2
終了後 懇親会(当日受付5,000円)
【参加費】1,500円
【お問合せ】神奈川県総合教育センター人材育成課 新倉美和子/三堀 仁
〒251-0871 神奈...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/16 | Open Seas for Global Friendships 第3回英語セミナーのご案内 |
10/30 | 進学の可能性を広げる『奨学金のこと、もっと知ろう!』(10/30・オンライン) |
10/31 | 石坂セミナー東京2026 |
1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
11/24 | 「ワンダリングチャレンジから学ぶ」学びのプログラムデザイナー養成講座 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
1/22 | フィンランド教育視察ツアー(2026.1.22〜1.28) |
12/13 | 【手話通訳付き】環境教育指導者養成講習会 ~PLT(プロジェクト ラーニング ツリー)6時間ファシリテーター資格取得~ |
11/22 | ALくまもとウェルビーイングを実現する!授業づくり実践講座 |
11/21 | 洗足学園小学校 Open Day 2025 |
12/20 | ワークショップ 親子で「視点を交わす」 家族の情景 カラダとコトバで紡ぐ |
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
自閉症スペクトラム | 冬休み | イエナプラン | 澤井陽介 | ディベート | スマートフォン | クラス会議 | 佐藤正寿 | あまんきみこ | 家庭科 | LEGO | インターネット | 国語 | ワーキングメモリ | 非常勤講師 | シュタイナー | サマーセミナー | 保健 | 思考ツール | 桂聖 | 本間正人 | 図画工作 | 鈴木優太 | 堀川真理 | 読み聞かせ | 教科教育 | 小学校 | スクールカウンセラー | 生きる力 | 音読指導 | 保護者 | 特別活動 | 佐藤幸司 | 有田和正 | 留学 | Teach For Japan | 地学 | 秋田喜代美 | 無料 | 学級づくり
