終了

日本生活科・総合的学習教育学会 第3回シンポジウム・ワークショップ

開催日時
場所 東京都 

テーマ:シンポジウム「他国での学校生活を体験して」ほか

▼ 主な内容

《内容:》★日本生活科・総合的学習教育学会 第3回シンポジウム・ワークショップ
【期日】平成16年11月23日(火)
【会場】立教大学 池袋キャンパス
【内容】9:30~ 受付
 ○10:00~11:30 シンポジウム
 テーマ「他国での学校生活を体験して(仮)」
 コーディネーター 筑波大学理事 谷川彰英先生
 パネラー 帰国子女及び留学生の方に交渉中
 ○11:30~12:10 講演
 テーマ「チャータースクールに学ぶ」
 講師 千葉大学教授 上杉賢士先生
 ○13:20~14:50 ワークショップ1
 ○15:00~16:30 ワークショップ2
 終了後 懇親会(当日受付5,000円)
【参加費】1,500円
【お問合せ】神奈川県総合教育センター人材育成課 新倉美和子/三堀 仁
 〒251-0871 神奈...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

2/7第229回国治研セミナー「わかる・つながる・ひらける相談支援‐発達障害のある方と”ともに考える”ための対話とツール活用の実践‐」
11/15ワークショップ 親子で「視点を交わす」〜演劇的アプローチでカラダをなぞり、子どもの世界の見え方を体験する〜
2/15指導者養成セミナー2025*追加講座決定!】 C講座:ドラマ・ティーチャーの心得★講師:すずきこーた
10/11鶴学園教師塾 ワークショップ ボードゲーム教材を活用した主権者教育の実践 ~ 地方公務員が作ったNPO法人「6時の公共」によるボードゲーム『僕らの基地がほしいんだ』を体験してみませんか ~
9/28授業づくりワークショップ9(小学校)【対面】子どもたちとやり取りしながら進める授業(高学年)

ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート