学力テストB問題、説明文指導の指導法で
有名な椿原先生の連続セミナーのご案内です。
今回は、今年度実施できなかった
新学テ問題を1問ずつ、全三回解説付きで扱っていただきます!
説明文、物語文の指導、すべて扱っていただきます。
来年度の学テ対策はもちろん、
椿原先生の圧倒的指導力、授業力を見て学習できる機会でもあります。
しかも、三回連続参加してくださった方には、
講座で扱ったコンテンツのうちいずれか一つをプレゼントいたします!
(どのコンテンツになるかは、のちに発表になります。)
ただし、『東北限定』での開催になります!
他地域の方、ごめんなさい。。。
東北の皆さん、参加をお待ちしております!
以下、申込フォームです↓
https://forms.gle/WNCkNu75viD84hik8
=====
椿原正和氏による全国学テ国語全設問セミナー【東北会場】のご案内です。
学テ国語B問題記述問題の指導法を開発され、
日本全国を行脚し、校内研修にて多くの事実を生み出されてきた
椿原正和氏による『R2年度全国学テ国語全設問を扱うセミナー』です。
今回、「説明文の指導」に加え「物語文の指導」まで、
解説してくださいます。
ぜひ参加をご検討ください。
第1回 10月 3日(土)17:00~18:00
第2回 10月10日(土)17:00~18:00
第3回 10月18日(日)17:00~18:00
参加費
1回2000円(3回連続参加 5000円)
※三回連続参加してくださった方には、
講座で扱ったコンテンツのうちいずれか一つをプレゼントいたします。
(どのコンテンツになるかは、のちに発表になります。)
申込は以下のURL上にある、
申込フォームより、申し込みください!
https://forms.gle/WNCkNu75viD84hik8
※センセイポータルからのお申込みの方は、
メールアドレスに申込フォームをお送りいたします。
椿原正和氏の詳細については、
『教授法創造研究所』HPにて確認ください↓
https://icem.jp/
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
7/12 | 〔教員対象 夏季研修会 in仙台〕東京理科大学 理学部第二部 |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
10/11 | J-CLIL8th 第8回日本CLIL教育学会 国際大会 |
9/13 | 音楽授業での鍵盤ハーモニカの楽しみ方(仙台会場) |
椿原正和のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
