開催日時 | 09:30 〜 11:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 3,000~4,000円 |
場所 | その他zoomによるオンライン講座 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
「顔出し・声出し・気持ち出しグループワークで学ぶ 学校・支援現場でできるトラウマインフォームドケア 性被害」
申込方法・詳細はこちらから
http://www.246.ne.jp/~kanald/online.html
トラウマインフォームドケア(Trauma-Informed Care:TIC)について学ぶシリーズです。TICでは、子どもと一緒にトラウマの影響について“理解する”ことをめざします。子どもと一緒に考えながら、学校や支援現場で取り組めることはたくさんあります。トラウマのメガネで支援者自身と職場を見直していきましょう!
性被害
年齢や性別にかかわらず、日常生活のなかで受けやすい性被害。実態に即した子どもと保護者への対応を考えます。
講師: 野坂祐子先生(大阪大学大学院人間科学研究科臨床心理学講座 准教授)
【野坂祐子先生のプロフィール】
...
イベントを探す
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
9/6 | 青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会 |
9/6 | 第2回未来の先生カフェ(RTF教育ラボ) |
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
