開催日時 | 19:30 〜 21:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 3,000~4,000円 |
場所 | その他 zoomによるオンライン講座 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
「90分!とことん質疑応答!」
申込方法・詳細はこちらから
http://www.246.ne.jp/~kanald/online.html
講義の後に設定される質疑応答は、しいたげられた「時間」でした。講義時間が押していると短くなり、質問したいことがあっても躊躇してしまい、質疑応答が盛り上がる頃にはタイムオーバーになります。今回は違います。事前にいただいた質問と、その場で繰り出される質問の数々で織りなす質疑応答。オンラインだからこその企画です。
講師:
岡田 俊先生(国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 知的・発達障害研究部 部長)
【岡田 俊先生のプロフィール】
大阪府生まれ。児童精神科医。医学博士。臨床心理士。京都大学医学部卒業後、同大学医学部附属病院精神科神経科入局。その後、光愛病院、京都大学大学院医学研究科博士課程(精神医学)、京都大学医学部精神医学教室助手、講師、名古屋大学医学部附属病院親と子どもの心療科講師、准教授を経て、2020年4月より現職。専門は、児童精神医学。著書は、『もしかして、うちの子、発達障害かも! ?』(PHP研究所)ほか著書・論文多数。
イベントを探す
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/27 | 2025 4月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
6/7 | 3ステップで学ぶ不登校支援-知っておきたい援助の実際- |
4/20 | 学校の中の子どもの権利を考える~子どもの権利保障から始まるみんなが行きたくなる学校とは~ |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
