テーマ:「子どもの表現の指導」 -日記指導・作文指導のあり方-
▼ 主な内容
《内容:》★国語教育研究大会
【主催】国語教室を語る会 【協賛】国語教育者協議会
国語教室を語る会では,夏季研究会で児童文学作家の岩崎京子先生をお迎えし「文学作品の指導」について研修いたしました。今回の研究会では,吉永幸司先生(京都女子大学教授・国語教育学会理事)をお迎えし,「作文 書いた後の指導」の授業と,授業に基づいた「日記・作文指導のあり方」の御講演を通して,子どもの表現についての学習を行いたいと考えました。ここにご案内申し上げますとともに,ご参会くださいますようお願い申し上げます。
【期日】平成17年2月26日(土) 9時30分~16時30分(受付9時00分から)
【会場】京都教育大学教育学部附属京都小学校 総合館
〒603-8164 京都市北区紫野東御所田町37(電話075-441-4...
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
9/19 | 京都教育懇話会76回例会(講師:浅川智恵子氏 IBM Research IBMフェロー、日本科学未来館館) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
12/27 | 青木伸生先生:第17回「言葉の力」で学級は育つ~フレームリーディングでつくる国語授業~ |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
11/1 | 小学校英語教育学会(JES) 英語教育静岡セミナー2025 |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
