開催日時 | 10:00 〜 15:30 |
定員 | 1000名 |
会費 | 0円 |
場所 | 青森県 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加2020年2月23日に開催を予定しておりました学んで救えるこどもの命PH Japanプロジェクト第4回遠隔配信セミナーは、コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大の状況を受けて延期となっておりましたが、11月21日(土)に、ZoomによるオンラインWeb開催(事前申し込みが必要です)を実施することになりました。
今回は特に学校関係者の方向けに企画しており、小学校の部・中学校の部・高校の部と3つのセクションに分かれています。
学校関係者の方はもちろん、医療従事者の方も、学校教育(特に”いのち”について)とどう向き合っていくべきかを考えていただける機会になると思いますので、ぜひ皆様ご参加ください。入退室は自由です。
それぞれのセクションで、現場を代表した養護教諭の先生方にご登場いただき、
授業で「いのち」を扱うことに関する「指導要領」の解説をいただきます。
また、...
イベントを探す
青森県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
物理 | パワーポイント | 小野隆行 | 話し方 | 初任 | 村野聡 | 苫野一徳 | 鈴木健二 | 学力向上 | オルタナティブ教育 | 夏休み | 思考ツール | LITALICO | アンガー | 飯田清美 | 白石範孝 | 松森靖行 | 家庭科 | 卒業式 | 受験 | 椿原正和 | コミュニケーション | タブレット | 山中伸之 | 小中一貫 | 総合的な学習 | あまんきみこ | クラス会議 | LEGO | 授業研 | 佐藤正寿 | 学級指導 | 全国大会 | 不登校 | 話し合い活動 | 秋田喜代美 | カウンセリング | インクルーシブ教育 | ファシリテーション | 伴一孝
