| 開催日時 | 16:00 〜 17:30 |
| 定員 | 100名 |
| 会費 | 会員無料(年会費5000)円 |
| 場所 | 群馬県オンラインセミナー |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加日時:11月22日(日)午後4時~5時頃まで
題目:「モチベーションを引き出す4技能統合型授業」
~授業づくりで大切にしてきたこと~
講師:津久井 貴之(大妻中学高等学校)
講師からのメッセージ:「生徒の実態把握」、「フィードバック」、「技能統合」をキーワードに、これまでの授業実践を振り返り、大切だと感じていることをお伝えします。日々の授業場面での具体的な指導・支援、失敗、課題を参加者のみなさんと共有させていただきながら、お互いに今後の授業改善の手掛かりを見つけていきましょう。
申込期間:11月2日(月)から11月19日(木)まで
申込方法:本学会HPから
イベントを探す
群馬県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
| 11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
| 11/23 | 長谷川博之氏セミナーin群馬2025 |
| 12/26 | 特別支援教育研修会 合理的配慮&声かけの公式 in 長野・松本 |
| 1/10 | 「社会×道徳」セミナー ー道徳っぽい社会科と道徳科の境界を探るー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
授業研 | Teach For Japan | 保護者対応 | 鈴木優太 | 白石範孝 | 小学校 | 高等学校 | 低学年 | 教材 | eラーニング | ワークショップ | 小野隆行 | ちょんせいこ | 夏休み | 学習評価 | 認定試験 | 石川晋 | EDUPEDIA | 川上康則 | 東京書籍 | 読解 | 教科教育 | 秋田喜代美 | アクティブラーニング | 学級崩壊 | 自閉症スペクトラム | 赤坂真二 | 中村健一 | アンガー | 高校教員 | ダンス | 中高一貫 | オルタナティブ教育 | 公開研究会 | フリースクール | TOSS | ロイロノート | 保健 | 学級経営 | ホワイトボード
