終了

パーマー賞受賞、津久井貴之「モチベーションを引き出す4技能統合型授業~授業づくりで大切にしてきたこと~」

開催日時 16:00 17:30
定員100名
会費会員無料(年会費5000)円
場所 群馬県オンラインセミナー 
パーマー賞受賞、津久井貴之「モチベーションを引き出す4技能統合型授業~授業づくりで大切にしてきたこと~」

日時:11月22日(日)午後4時~5時頃まで
題目:「モチベーションを引き出す4技能統合型授業」
~授業づくりで大切にしてきたこと~
講師:津久井 貴之(大妻中学高等学校)
講師からのメッセージ:「生徒の実態把握」、「フィードバック」、「技能統合」をキーワードに、これまでの授業実践を振り返り、大切だと感じていることをお伝えします。日々の授業場面での具体的な指導・支援、失敗、課題を参加者のみなさんと共有させていただきながら、お互いに今後の授業改善の手掛かりを見つけていきましょう。
申込期間:11月2日(月)から11月19日(木)まで
申込方法:本学会HPから

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

7/30 【特別講師回】授業づくりが変わる!ChatGPT活用セミナー〜生成AIと共に考える指導案作成のこれから〜
7/28【無料オンライン】アーテック×math channel/学ぶことが楽しくなる、物を使った体験的な授業の作り方
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/312学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像)
8/27東京都小学校教育技術・指導法研究会 夏季研修会【残席40名】 ~特別支援教育と体育科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~  【講師】小嶋悠紀先生 桑原和彦先生 竹岡正和先生

授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート