ログインしてください。
開催日時 | 10:00 〜 15:30 |
定員 | 1000名 |
会費 | 0円 |
場所 | 千葉県 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加2020年2月23日に開催を予定しておりました学んで救えるこどもの命PH Japanプロジェクト第4回遠隔配信セミナーは、コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大の状況を受けて延期となっておりましたが、11月21日(土)に、ZoomによるオンラインWeb開催(事前申し込みが必要です)を実施することになりました。
今回は特に学校関係者の方向けに企画しており、小学校の部・中学校の部・高校の部と3つのセクションに分かれています。
学校関係者の方はもちろん、医療従事者の方も、学校教育(特に”いのち”について)とどう向き合っていくべきかを考えていただける機会になると思いますので、ぜひ皆様ご参加ください。入退室は自由です。
それぞれのセクションで、現場を代表した養護教諭の先生方にご登場いただき、
授業で「いのち」を扱うことに関する「指導要領」の解説をいただきます。
また、...
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
留学 | センター試験 | 英語 | 西川純 | 授業づくりネットワーク | 桂聖 | 電子黒板 | CLIL | 教育実習 | 性教育 | 自閉症スペクトラム | 演劇 | 学習障害 | 教材開発 | 秋田喜代美 | マインドマップ | 組体操 | 高校入試 | 光村図書 | 特別活動 | 苫野一徳 | 教科教育 | 体育 | 英語教育 | ユニバーサルデザイン | 知の理論 | リトミック | ちょんせいこ | 日本語教師 | 向山洋一 | LITALICO | プレゼンテーション | アンガー | 読解 | 長谷川博之 | グループワーク | 心理カウンセラー | ワークショップ | 野口芳宏 | 高等学校
