終了

【オンライン開催】プロ教師養成塾(第2期)第4回講座 テーマ「自分自身の『働き方改革』&多忙な中での授業づくり・教材研究」

開催日時 14:00 17:00
定員5名
会費5000円
場所 その他オンライン 
【オンライン開催】プロ教師養成塾(第2期)第4回講座 テーマ「自分自身の『働き方改革』&多忙な中での授業づくり・教材研究」

毎日遅くまでお仕事していませんか?
〇いつまで経っても仕事が終わらない・・
〇休日も学校に来て仕事をする・・
〇中学校や高校だと土日も同僚と職員室で会う(苦笑)
〇プライベートは2の次・・

確かに教師の仕事は多岐に渡ります。

生徒指導案件や事故等で緊急で対応しなければならないこともあるでしょう。

だからと言って、
毎日遅くまで仕事をしていることが「当然」だと思っていませんか。

それって「当然」じゃないんですよ。

お仕事とプライベート、
既婚の方ならご家族との時間があってこそ、
メリハリの利いた仕事ができ、
メンタルの疲弊も少なくなり、
生産性も上がります。

今回のテーマは、
教師の働き方についてお話します。
前半は、
遅くまで残業をせずに仕事に取り組めるための
仕事スキル、
思考と行動の習慣化について、

後半は、
また短い時間でできる授業づくり・教材づくりについて
片野特製のワークシートを活用してワークショップを行います。

講座全体で、
日頃のお仕事のお悩みなどにも耳を傾け、
一緒に解決したいと思います。

この講座を受講することで、
今までの勤労時間の「15%削減」ができるようになります。

心も身体も
疲弊しない、教師でいてもらいたい想いでお伝えします。

【プロ教師養成塾(第2期)第3回講座】
テーマ「自分自身の『働き方改革』&多忙な中での授業づくり・教材研究」
〇日時2020年12月20日(日曜日)14時~17時
*オンライン(ZOOM)での開催です

受講料
学生3,000円 社会人5,000円

受講者特典
〇小冊子「プロ教師内になるための5つの条件」
〇現場で使える特性ワークシート
〇無料事後セッション(初受講者のみ)

詳細は
プロ教師養成塾特設サイトをご覧ください。
https://peraichi.com/landing_pages/view/teachersp

*お問い合わせ
日本キャリアップ研究所
片野靖久
ykatano26@gmail.com
090-8051-0883

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/20子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~
4/19どの教材でも使える「授業づくりの型」を習得!全学年の道徳授業ばっちりセミナー
4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会
4/12【第2回TOSS春の教師力UPフェスin田辺】〜子どもも教師も笑顔で過ごせる学級経営&授業のポイント講座〜

授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート