開催日時 | 14:00 〜 15:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | 宮崎県高千穂町西臼杵郡高千穂町 zoomにて配信 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
学習指導要領改訂により2022年度から高校でも「総合的な探求の時間」が導入されるなど、探求型学習の実践は今後ますます重視される傾向にあります。
また、新学習指導要領では「社会に開かれた教育課程」の実現も求められており、学校と地域の連携もより一層重要なものとなります。
とは言え何もとっかかりがなければ、普通の高校生が地域とのつながりを切り開き、自ら課題を設定して探求型学習を進めていくのは難しいですよね。
そこで今回のオンラインセミナーでは、普通の高校生が地域に飛び込んで、課題解決に取り組むための「枠組み」の事例をご紹介します。
質疑応答も受け付けますので、
「地域での学びを総合的な探求の時間に取り入れたい」
「学校と地域をつなげたい」
という方はぜひご参加ください!
参加無料です。
↓↓↓ お申込みは下記のフォームからお願いします↓↓↓
https://forms.gle/DEVUhTyUmxyf5BXbA
↓↓↓ 詳細は世界農業遺産高千穂郷・椎葉山地域活性化協議会公式サイトをご参照ください↓↓↓
https://takachihogo-shiibayama-giahs.com/information/1201
----------------------------------------------------------------------------
第2回 地域協働学習オンラインセミナー
地域との共働による高千穂高校の取組み
~高千穂高校生だからできること~
----------------------------------------------------------------------------
日時:2020年11月28日(土)14:00~15:30
発表者:①宮崎県立高千穂高等学校
吉田弘志先生、國安章先生、GIAHSアカデミー受講生
②宮崎大学 竹下伸一准教授
※zoomを使用予定。参加方法・詳細は後日お知らせします。
当日の流れ(予定):
①GIAHSアカデミーの取組の紹介(吉田先生・GIAHSアカデミー生)
②地域資源を活用した探究活動の紹介(國安先生)
③宮大におけるGIAHS研究の取組
※適宜質疑応答の時間を設けます。
イベントを探す
宮崎県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
6/8 | 【6/8日(日)9時30分~12時30分】対面 教員採用試験対策連続講座 #教員採用 #面接講座 |
6/29 | 【6/29日(日)9時~12時】オンライン 教員採用試験対策連続講座 #教員採用 #面接講座 |
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
6/21 | 第19回中部大学英語教育セミナー |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
