終了

JCDAコーラスアカデミー舞台語発音法「フランス語」(講師:太田朋子)

開催日時 19:30 21:00
会費2000~6000円
場所 その他 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
JCDAコーラスアカデミー舞台語発音法「フランス語」(講師:太田朋子)

フランス語

講師:太田朋子(声楽家・フェリス女学院大学、桐朋学園大学大学院講師)

第10回:1月11日(月)19:30〜21:00 一般口語としてのフランス語の発音

第11回:1月18日(月)19:30〜21:00 一般口語をもとに、声楽的に演奏する際の発音

第12回:1月25日(月)19:30〜21:00 実際の楽曲『ラシーヌの讃歌(ガブリエル・フォーレ)』を用いての発音

舞台語発音法とは、劇場などの広い空間において、聴衆に明瞭に発音が聴き取れるようにするために研究され、発達してきた方法です。「ディクション」とも呼ばれ、音楽大学でも声楽科の必修授業とされています。合唱作品においても、言語や発音に対する深い知識と理解は、作品の演奏にとって必要不可欠です。

合唱指揮者はもちろん、合唱愛好家や、声楽家、声楽指導者の方に広く受講していただけたらと思います。

お申込みはJCDA公式ホームページまで
https://www.jcda1963.jp/

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/16商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年8月16日(土) 07:00〜2025年8月24日(日) 23:59
7/26子供の側に立つ国語の授業セミナー2025
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
7/28【無料オンライン】アーテック×math channel/学ぶことが楽しくなる、物を使った体験的な授業の作り方
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート