終了

JCDAコーラスアカデミー演奏表現のための理論「和声学」(講師:上田真樹)

開催日時 19:30 21:00
会費2000~8000円
場所 その他 
JCDAコーラスアカデミー演奏表現のための理論「和声学」(講師:上田真樹)

JCDAコーラスアカデミー演奏表現のための理論「和声学」

講師:上田真樹(作曲家・国立音楽大学、桐朋学園大学講師)

第4回:11月5日(木)19:30〜21:00 和声学とは? 
和声の機能と和音記号について、基本的なことを学びます。

第5回:11月19日(木)19:30〜21:00 和音の響きには性格がある? 
様々な和音の響きには特有の性格があり、作曲家たちは歌詞の内容や音楽の世界観を表わすために工夫して使いました。それぞれの特徴について学びます。

第6回:11月26日(木)19:30〜21:00 美しい旋律は非和声音のおかげ? 
旋律と和声との関係について、非和声音の知識とともに学びます。


第7回:12月3日(木)19:30〜21:00 和声が変わると世界が変わる? 
同じ旋律でも番(つが)わせられる和声によって世界が全く変わ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/3TOSS音楽春フェスIN埼玉・東京 子どもが熱中する音楽授業の作り方「歌唱」「器楽」~心地よいリズムとテンポを体感しよう~
4/20TOSS音楽春フェス  教科書を活用した授業デザイン~教科書会社別対応~
4/13TOSS音楽春フェス  今日からできる!音楽授業の活動アイデア 「ウォーミングアップ」「歌唱」「器楽」「鑑賞」
5/3TOSS音楽春フェスIN埼玉・東京 子どもが熱中する音楽授業の作り方「常時活動」「鑑賞」~心地よいリズムとテンポを体感しよう~
5/11TOSS音楽春フェスIN東京・埼玉 中学・高校~聴いて、話して、動いて!表現力を育む音楽授業~

音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート