終了

JCDAコーラスアカデミー音楽の背景を学ぶ「音楽修辞学」(講師:藤原一弘)

開催日時 19:30 20:30
会費2000~8000円
場所 その他 
JCDAコーラスアカデミー音楽の背景を学ぶ「音楽修辞学」(講師:藤原一弘)

JCDAコーラスアカデミー音楽の背景を学ぶ「音楽修辞学」

講師:藤原一弘(音楽学者・青山学院大学、洗足学園音楽大学講師)

第12回:1月16日(土)19:30 配信開始 修辞学と音楽修辞学:フィグーラ

第13回:1月23日(土)19:30 配信開始 音楽修辞学は演奏をどう変えるか

第14回:1月30日(土)19:30 配信開始 音楽修辞学と言葉

第15回:2月6日(土)19:30 配信開始 バッハと音楽修辞学

クラシック音楽を演奏する上で、音楽史やキリスト教、音楽修辞学に対する深い理解は欠かせません。本講座では、「音楽の背景を学ぶ」と題し、「西洋合唱史」「日本合唱史」「キリスト教と音楽」「音楽修辞学」の四つのテーマについて、第一人者の先生からそのエッセンスを学びます。

お申込みはJCDA公式ホームページまで
https://www.jcda1963.jp/

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

3/15★DV被害者対応スキルアップ研修会――被害者ファーストの支援を探求する.
11/9TOSS音楽セミナー 向山型×TOSS音楽で子どもの力を引き出す 音楽授業を創る「原理・原則」とは
8/18第6回 谷和樹先生に学ぶ「学び方」マネジメントセミナー~子供たちが自ら学び取る学習をどのようにつくるか、 向山実践を踏まえ、令和の授業をこうアレンジする! 向山型×生成AI or ICT活用で「指導の個別化・学習の個性化」を実現する学び方~
11/5《ミルトン・エリクソンに学ぶ》カウンセリング研究会[2025.11例会]〓zoomによる開催〓
11/15伝えたい音楽の力 2025後期第2回セミナー

音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート