開催日時 | 20:00 〜 20:40 |
定員 | 20名 |
会費 | 0円 |
場所 | その他 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
<英語教員限定のセミナー>
学校英語教育関係者のみなさまへ、英作文指導における新たなEdTechサービス・AI Grammar Checkerをご紹介します。すぐ効果が出る「英文法に強くなる方法」「英作文に自信を持たせる方法」「英文添削時間を大幅に削減する方法」を学べます。本セミナー限定のAI Grammar Checker無料トライアル方法もご紹介します。
お申し込み:https://aigrammar1205.peatix.com/
▼ご参加対象
1.現在、中学校・高校・大学・大学院でご活躍中の英語教師
2.現在、塾、英会話学校でご活躍中の英語教師
※1もしくは2に該当されない方はご参加いただけません。
▼こんな方におすすめのセミナーです
・生徒・学生の英作文指導にお悩みの先生
・何度も同じ文法間違いをする生徒・学生にお悩みの先生
・生徒・学生の英...
イベントを探す
その他近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/29 | 安木先生の音読講座~生徒のやる気を高める効果的なフィードバックとその実践~ |
8/29 | 令和7年度 文部科学省委託 主任教員研修 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
協同学習 | 高校入試 | カウンセリング | 重複障害 | メンタルヘルス | 話し方 | 高学年 | LD | フィンランド | 教え方 | 面接 | 渡邉尚久 | 漢文 | 心理カウンセラー | 佐藤幸司 | 実験 | Teach For Japan | 山中伸之 | あまんきみこ | 英語教育 | 白石範孝 | 思考ツール | ADD | 情報 | 心理教育 | 明日の教室 | 新学期 | 中高一貫 | 学級開き | 電子黒板 | グループワーク | 学級崩壊 | センター試験 | 多動性障害 | 道徳教育 | シュタイナー | 菊池省三 | 理科 | プレゼンテーション | 21世紀型スキル
