終了
【神奈川LD協会 オンライン講座】注意欠如・多動症(ADHD)の医学的知識:基礎から最新知識まで 岡田 俊先生(国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 知的・発達障害研究部 部長)
開催日時 | 21:00 〜 22:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 3,000~4,000円 |
場所 | その他 zoomによるオンライン講座 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
「注意欠如・多動症(ADHD)の医学的知識:基礎から最新知識まで」
申込方法・詳細はこちらから
http://www.246.ne.jp/~kanald/online.html
注意欠如・多動症(ADHD)は、薬物療法が有効な選択肢となることから、皆さんが医療との接点を最も感じる領域でしょう。同時に、疑問もいっぱいあるはずですが、その疑問を解決する機会は少ないものです。ところが、ADHDの医学的常識は、いくつもの点で覆され、新たな知見が得られているのです。オンラインだからこそ、医学的知識に限って、基礎から最新知識までを盛り込んでお伝えします。
講師:岡田 俊先生(国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 知的・発達障害研究部 部長)
【岡田 俊先生のプロフィール】
大阪府生まれ。児童精神科医。医学博士。臨床心理士。京都大学医学部卒業後、同大学医学部...
イベントを探す
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/27 | 2025 4月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
4/20 | 学校の中の子どもの権利を考える~子どもの権利保障から始まるみんなが行きたくなる学校とは~ |
6/7 | 3ステップで学ぶ不登校支援-知っておきたい援助の実際- |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
