開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
場所 | その他オンライン開催(ZOOM) |

<参加無料/人数制限あり>
申し込みフォーム:
https://forms.gle/LocrH8ZWs7M8MvPz7
授業の導入のとき、どんな問いかけをしてますか?それってどうやって考えていますか?
授業はじめに生徒をひきつけるとき、どのようなアプローチをしておられるでしょうか?
理科においては実物を見せる?実験?動画を見せる?トークで引きつける?・・・・様々に方法はありますが、生徒の中に疑問を発生させ、学んでみたい!と思わせる”問い”は、どのような教室環境においても、どのような導入手法においても必要とされます。
【問いの創出ワークショップONLINE ー問いを問い直し、新たな問いへー を開催します!(人数制限あり)】
申し込みフォーム:https://forms.gle/LocrH8ZWs7M8MvPz7
本ワークショップでは、多く...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/28 | 2025 9月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
11/8 | Teacher's Cafe 「不登校を乗り越える」支援者の寄り添い方とは (奈良県生駒郡三郷町後援) |
9/30 | 先生の働き方が劇的に変わる!GPT-5を活用した新しい教育のカタチ |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
9/29 | 授業実践交流会~宗谷コミュニケーション実践を学ぶ会~ |
無料のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
