開催日時 | 13:15 〜 15:45 |
定員 | 20名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 福岡県大川市ふれあいの家 |

1 出会いからの3日間次第で、「今年の先生はすごい!」と子供達からの信用をもらうか、「この先生ダメだ」と負の烙印を押されるか決まる。
「黄金の3日間」だけは前学年でトラブルメーカーだった子も、やんちゃな子も言うことを聞いてくれる最初で最後のチャンス
2 担任発表から出会いまでに最優先で準備することは何か。子供が家に走って帰って、親に最初に報告することから逆数する
教室掲示物や給食当番表、ロッカーに記名等の作業よりも、全員の名前を覚える。そして子供の事前情報を元に方針を立てる。
3 出会った初日にいきなり衝撃的な「授業」を仕かける!
<① 楽しいこと ②頭をいっぱい働かせること ③心地よい緊張感があること>この3つが揃った授業をネタにして初日にやるかどうかで1年間1000時間が優位になる!
4 2日目、3日目で、クラスの「しくみ」を固めよう。
(1) グルー...
気になるリストに追加
13人が気になるリストに追加
イベントを探す
福岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/3 | teacher’s seminar NEXT STAGE |
7/26 | 【教栄学院】福岡県 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
8/23 | 日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※会員外の参加歓迎 |
7/27 | 2025年度 第1回開発教育指導者研修 |
8/22 | 「問いの力」ワークショップ(北九州会場) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/5 | 第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー |
8/2 | 学力研・全国フォーラム2025 |
7/26 | 子供の側に立つ国語の授業セミナー2025 |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
