開催日時 | 13:00 〜 16:25 |
会費 | 1000円 |
場所 | 千葉県 神田外語大学からオンラインで運営(集まるのはスタッフのみです) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加講 演:「コロナ禍だからこそ心を通わす協同授業を」
〜オンラインでも仲間と繋がる〜 江利川春雄さん(和歌山大学教授)
オンライン授業への対応を含めた協同学習の最新の知見について、学校での実例を交えてお話し
いただきます。
実践報告:石井雅章さん(神田外語大学言語メディア教育研究センター)
「オンライン授業のツボと実践例」
安野寿美さん(江戸川区立篠崎第二中学校)
「私は自由に教えたい」~私が生徒だったら受けたい授業を~
参加費:1,000円, 学生 500円 (事前送金をお願いします)
参加申し込み:(フォームにて) https://ssl.form-mailer.jp/fms/75ccf218306831
他
参加費送金・申し込み方法も含めて詳細は新英研HPをご覧ください
http:...
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
8/4 | 【参加費無料‼】教員向け重粒子線がん治療施設見学会(2025/8/4) |
10/12 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】千葉会場(2025.10.12,11.16) |
8/2 | 第59回 ⽂芸教育全国研究⼤会 in千葉 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
