ログインしてください。

終了

子ども、教師の心が安定する学級づくり講座【第9回教え方セミナー富山】学級経営(滑川)会場

開催日時 13:30 15:35
定員30名
会費上記の通り円
場所 富山県滑川市柳原1537番地2 サン・アビリティーズ滑川産業研修センター

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
19人が気になるリストに追加
子ども、教師の心が安定する学級づくり講座【第9回教え方セミナー富山】学級経営(滑川)会場

2021.3.21 第9回TOSS教え方セミナーin富山

子ども、教師の心が安定する学級づくり講座
学級経営(滑川)会場 IN サン・アビリティーズ滑川産業研修センター

日時  2021年3月21日(土)13:30~15:35
場所  サン・アビリティーズ滑川産業研修センター
資料代 会場で参加:1500円(学生1000円)
 オンラインで参加:1000円(学生500円)
HP:https://mori0823.jimdofree.com
申込先:https://docs.google.com/forms/d/18ErN4HjdN01yTgtwaQbiE3ZAxFzqB6h9PW_oR4lxUeA/edit

日程
13:30~13:45 15分
第1講座 子ども達の人間関係を築くアイスブレイクや教材を紹介します
     〜学級の仲を深めたいと思ったときに使えます〜

13:45~14:00 15分
第2講座 自己紹介、所信表明、係決めなど、学級開きまでの準備ノートを大公開
     ~これをやっておくだけで学級開きに向けて少し安心~

14:00~14:10 10分
第3講座 給食指導と清掃指導を効率よく進めるコツは事前指導を行うことだ!
       〜若手教師でもできる給食と清掃の指導法を教えます〜

14:10~14:20 10分
第4講座 特別な支援を要する子が学級集団に入るための手立て
     ~普通学級にいる特別な支援を要する子に対して、どのように教師がアプローチするのか~

14:20~14:30 休憩

14:30~14:45 15分
第5講座 これで安心!学級を安定させるために若手教師が意識すべきポイント3
     ~これを知っておくだけで自分の教師生活が変わっていくはず~

14:45~15:10 25分
第6講座 講師陣に聞きます!「学級のちょっとした問題をどう解決しているのですか?」
     ~重大な問題ではないけれども、少し困っている方にオススメ~
こんなことを聞きます ①先生の話し中に、話を聞かない子がいたとき
              ②いじめではないが、いじりがある
              ③教室が汚いとき
              ④集会へ向かうとき、整然と並ぶことができない
              ⑤給食の残食が多いなど・・・

15:10~15:20 休憩

15:20~15:30 
第7講座 学級経営で悩んでいることを解決します!Q&A

15:30〜15:35
諸連絡・閉会

 気になるリストに追加
19人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/241学期後半6月・7月の学級経営&授業 攻略会場 対面限定 大阪市(春の教師力UPフェス)
5/31第3回 岩下修先生に学ぶ会:学級経営に直結!国語授業の指導技術を徹底的に学ぶ~作文指導、発問づくり、詩の授業をもとに~
8/20【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 
11/232025井戸セミナーin関西

学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート