開催日時 | 13:30 〜 16:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
場所 | 栃木県宇都宮市本町9-14 とちぎ国際交流センター |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加 JICA地球ひろば主催「国際理解教育/開発教育指導者研修」に参加された先生による報告会を開催いたします。
発表する先生は、JICA筑波教師海外研修(タンザニア、ネパール)に参加され、その後も継続した実践授業を展開されています。SDGsをキーワードに、世界と日本を繋いだ授業です。児童・生徒の皆さんへ伝えた方法や、その反応などについてもお話しいただきます!
※「JICA教師海外研修」とは、開発途上国の現状、日本との関係や国際協力への理解を深め、その成果を子どもたちの教育に役立てることを目的とした現職教員向けの研修です(途上国での研修は10日間ほど)。
●当日会場に来られない人のために、YouTubeで報告会をライブ配信します! 申込みは不要です。YouTubeの『ライブ』から「JICA筑波報告会」を検索してください。
●問合せ・申込み
公益財団法人栃木県国際交流協会...
イベントを探す
栃木県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
11/23 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 茨城・水戸 |
11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
12/27 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 石川・金沢 |
2/13 | 【筑波大学附属坂戸高等学校第29回総合学科研究大会】 |
人気のキーワードから探す
