| 開催日時 | 10:00 〜 11:30 |
| 定員 | 300名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 秋田県オンラインでご参加いただけます |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加「○○な自分も悪くない!」自分の価値を認識して、可能性に挑戦する意欲の育み方を学びます。
本セミナーは、通信制高校における教科指導、進路指導や生活指導に長年携わり、キャリア教育コーディネーターの資格を持つ山口礎人先生が事例を交え、~自己肯定感を育む~子どもとの関わり方についてじっくりお話いたします。
【講演内容】
・自己概念は変えられる
・やればできるのに…意欲を上げる方程式
・三日坊主にならない目標設定の仕方と関わり
・効果的な「承認」の方法
それを応援する大人からの伝え方や接し方など、関わり方について実践を交えてお話いたします。
【講師プロフィール】
キャリア教育コーディネーターネットワーク協議会認定
キャリア教育コーディネーター 山口礎人先生
愛知県名古屋市出身。
大学卒業後、高校中退や不登校を経験している若者たちの高校卒業からの希望進路実現...
イベントを探す
秋田県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
| 11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
| 11/8 | 仙台白百合学園小学校 第6回 公開授業研究会「自己調整しながら学ぶ子どもを育む」 |
| 11/8 | にこにこ先生(椿原正和氏)学習会 in丸森町 |
| 2/1 | 2026年2月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in宮城 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
キャリアのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
数学 | 古典 | 伴一孝 | ワークショップ | 保健 | 学習障害 | 非認知 | 音楽 | グループワーク | センター試験 | 話し合い活動 | 協同学習 | アンガー | 堀川真理 | アクティブラーニング | キャリア | 学級経営 | 有田和正 | 授業づくりネットワーク | 防災教育 | 文部科学省 | 特別支援 | 山田洋一 | 鈴木健二 | 自閉症スペクトラム | スマートフォン | 飯田清美 | 西川純 | 法教育 | 絵本 | 自然体験 | 卒業式 | 奈須正裕 | 非常勤講師 | 桂聖 | 前田康裕 | コミュニティ | マット運動 | 修学旅行 | Teach For Japan
