終了

教育シンポジウムin横浜 / 財団法人中央教育研究所

開催日時
場所 神奈川県 

テーマ:学力の基礎基本を考える -「読む力」とは何か-

▼ 主な内容

《内容:》★教育シンポジウムin横浜
 学力の基礎基本を考える -「読む力」とは何か-
 先ごろ、2003年実施の国際的な「生徒の学習到達度調査」(PISA)の結果が公表され、メディアで大きく取り上げられました。特に、日本の生徒の「読解力の低下」が、話題の中心となりました。そもそも、PISAが対象としている「読解力」とはどういうものなのでしょうか。「読む力」の低下は現実のものとなっているのでしょうか。
 このシンポジウムでは、「読む力」とは何かを検討し、日々の教室の中で、どのような指導実践を行うことで「読む力」さらには「ことばの力」を育成することができるのか、皆さんといっしょに考えてみたいと思います。
【主催】財団法人 中央教育研究所
【後援】横浜教育サポートフォーラム
【期日】平成17年2月6日(日)
【会場】横浜シンポジアInternationalConferenceCenter
 横浜市中区山下町2番地 産業貿易センタービル9階
 TEL.045-671-7151 FAX.045-671-7181
 ▼関内駅・石川町駅(JR)から徒歩15分
 ▼日本大通り駅(みなとみらい線)から徒歩4分
【日程】
 ○開会挨拶 13:00~
 日台 利夫(元静岡大学教授)
 ○シンポジウム 第1部 提案「読む力とは何か」13:15~
 講演「教室や学校で読む力をどう高めるか」
 相澤 秀夫(宮城教育大学教授・前文部科学省教科調査官)
 ○シンポジウム 第2部 討論「学力向上の課題は何か?」14:40~
 パネリスト:
 相澤 秀夫
 村越 正則(前東京都新宿区立西戸山小学校校長)
 ○シンポジウム 第3部 記念講演「国語が祖国を救う」15:30~
 藤原 正彦(お茶の水女子大学教授)
 「我が国の関心は,経済改革に向けられている。経済改革がうまくいけば,
 国民の生活水準は,多少は向上するだろう。しかしながら,
 いかに,経済改革が進められようと,この国の再生はありえない。
 荒廃したこの国の再生には国民の再生が不可欠であり,
 それには,教育改革しかない。教育の改革における本質中の本質は,
 初等中等教育における国語にある。」
【参加費】1,000円
【定員】250名(定員になり次第締め切り)
【お申込・お問合せ】財団法人 中央教育研究所
 〒114-0004 東京都北区堀船2-17-1
 TEL.03-5390-7488 FAX.03-3590-7489

▼ 教科など

国語 

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート