終了

授業・学級経営・子ども対応について学ぶ学習会(TOSS安芸風例会)

開催日時 14:00 16:00
定員10名
会費無料円
場所 広島県広島市佐伯区内(詳細な場所は決まり次第、お申込をいただいた方に連絡します) 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

■内容
模擬授業・教育資料の読み合わせ・学級経営や子ども対応の検討・本の紹介など

■例会について
授業や学級経営などについてみんなで勉強しています。
無料で誰でも参加可能です!
手ぶらでオッケー👌
見学のみの参加も大丈夫です。
ラフな格好で構いません。

■TOSS安芸風について
授業の腕を上げたい!と思う人が集うサークルです。
30代がメインですが、若手やベテランの先生も参加しています。
学生さんや教師を目指す方、子どもとかかわる職業の方なども参加されてきました。

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23【8月23日、24日広島市内開催|参加費無料】ティーチャーズ・ギャザリング2025ーあらためて広島で考える平和と教育ー
8/19「問いの力」ワークショップ(in広島)
8/19「お金の力」ワークショップ(in広島)
10/11鶴学園教師塾 ワークショップ ボードゲーム教材を活用した主権者教育の実践 ~ 地方公務員が作ったNPO法人「6時の公共」によるボードゲーム『僕らの基地がほしいんだ』を体験してみませんか ~
9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」

学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート