開催日時 | 10:00 〜 18:00 |
定員 | 12名 |
会費 | 22000円 |
場所 | その他 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
ビジュアルプログラミング言語「Viscuit(ビスケット)」の開発陣が、プログラミングの教え方を教えます!
2020年度より、小学校においてプログラミング教育が必修化となりました。
これにより小学校はもちろん、プログラミングスクールなどが立て続けに開講するなど、必修化に向けた動きが加速しています。
この影響を受けて「プログラミング」に対して様々な想いを巡らせる方が増えてきました。
●自分でもプログラミングを授業に取り入れることができるのか不安
●プログラミングとは一体何かわからない
●プログラミングの教え方がわからない
●自分の子どもにプログラミングを教えてみたい
●プログラミング教室を開きたい
●幼稚園や保育園でプログラミング授業を始めたい
●プログラミングが流行しているけれど、過去に挫折した苦い経験がある
●パソコンが苦手なので、プログラミングは...
イベントを探す
その他近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/29 | 令和7年度 文部科学省委託 主任教員研修 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/4 | 【無料】「生成AI(初級・中級)」「情報」セミナー! 昨年も250名以上が参加!! |
8/5 | プログラミング教育 明日会議2025 |
8/4 | 【無料】 「生成AI(初級・中級)」・「情報」セミナー! 昨年も250名以上が参加!! |
8/4 | ビスケットカンファレンス2025 |
8/9 | 教員採用難に打ち勝つ!応募が絶えない私学と企業人事に学ぶ 逸材採用の新常識 |
プログラミングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
