終了

新東京「声とことばの会」2月例会

開催日時
場所 東京都 

テーマ:模擬授業「音読の授業」ほか

▼ 主な内容

《内容:》★新東京「声とことばの会」2月例会
 1 日時 2月19日(土)18時~
 2 場所 星陵会館(都立日比谷高校敷地内)1階会議室
 http://www.seiryokai.org/kaikan.html
 最寄り駅:東京メトロ「永田町」駅および「赤坂見附」駅
 3 プログラム
 ▼1分間スピーチ 参加者全員
 ▼模擬授業
 平川恒美氏(大田区立蒲田中学校)
 「音読の授業」
 第14回日本言語技術教育学会に向けて(於:3月26日(土)早稲田大学
 ▼授業報告「猫またー桐生市での実践より」
 高橋俊三氏(前・群馬大学)
 ▼聞き取りテストについて協議 事務連絡
 ☆終了後に希望者で食事を致します。
【問合せ】有働玲子 folder@gc4.so-net.ne.jp
 udou@seitoku.ac.jp

▼ 教科など
...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

10/510月5日(日)東京無料セミナー【CNNニュースを活用したリスニングから試験対策、英作文(導入期)まで】CNN Workbook Seminar 2025
9/12【週末にお家で受講】再配信 学びのつまずき事例検討~実践例を通して学ぼうVol.1~ 奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所・LDセンター) 水田めくみ先生・栗本奈緒子先生・竹下 盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター) 大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
4/25【4/25(土)15時播磨町内】本年度最初の参観授業ネタご紹介_春風4月検定
11/8第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた
5/30【5/30(土)15時_伊丹市】教室にいる気になるあの子への特別支援対応術_春風5月検定

音読のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート