開催日時 | 10:30 〜 15:45 |
定員 | 5名 |
会費 | 会員:1講座 3,000円 一般(非会員):1講座 6,000円 |
場所 | 広島県【Zoomライブオンライン】 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
発達につまずきのある児童生徒が、日々目に見えない壁にぶつかっていることに、私達大人が気づかないままでいると、様々な問題が起こってきます。また、障害特性に気づかず「怠けている、ふざけている、やる気がない」と誤解し、叱るばかりなど不適切な対応がなされる教室では、不登校や二次障害等による行動上の困難さを誘発してしまいます。
そこで、星槎大学の先生方に多様な子ども達への理解と対応方法、関係づくりについてお話いただき、子ども達への正しい理解をすすめていきます。
▼日時
2021年 3月 21日(日)
第1部:10時30分~12時30分(入室10時20分~)
第2部:13時30分~15時45分(入室13時20分~)
▼会場
オンライン開催
※ビデオ会議ソフトウェアZoomを使用するため、下記の「Zoom使用に関する注意事項」をご覧ください。
▼対象
教員、指導...
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
