| 開催日時 | 13:30 〜 16:00 |
| 定員 | 30名 |
| 会費 | 2500円 |
| 場所 | 埼玉県zoomオンライン講座 |
◆参加申し込みは下記リンクからお願いします◆
https://www.kokuchpro.com/event/adb194d7b3311210dd9b0f4a5602530b/
教師のみなさんへ
・本年度歴史を教える先生方、いつか歴史を教えることになるかもしれない先生方、に必見の講座をお届けします。
・歴史は暗記科目ではありません。また社会科の「問題解決学習」にはふさわしくありません。どちらも楽しくなりません。 またどちらも指導要領の歴史の目標(国を愛する心情・国家の形成者としての自覚)が達成できません。
・歴史授業は人格形成の基盤をつくるアイデンティティー教育です。思春期の健全な自我形成のために欠かすことのできない重要な学習です。6年生と中学生は歴史にしっかり取り組むことで確実に成長します。
・「日本が好きになる!歴史全授業」を学び、追試した先生...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/23 | 長谷川博之氏セミナーin群馬2025 |
| 11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
| 2/13 | 【筑波大学附属坂戸高等学校第29回総合学科研究大会】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 2/7 | 鶴学園教師塾 第7回 「鶴学園 アクションリサーチ研修 受講者による報告」 |
| 12/14 | ブリーフセラピーの二つの流れ-精神分析とシステム論的家族療法 |
| 1/17 | 一般財団法人語学教育研究所 パーマー賞受賞者に学ぶ極意5 筑波大附属中学校の英語教育 |
| 11/15 | 日本英語教育史学会 第305回 研究例会 |
| 11/22 | ALくまもとウェルビーイングを実現する!授業づくり実践講座 |
歴史のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
