終了

菊池道場「対話・話し合いを大切にした授業づくり・学級づくり・学校づくり」セミナー in 神戸

開催日時 10:00 16:00
定員120名
会費4000円
場所 兵庫県神戸市長田区北町3丁目4番8号 神戸市消防局長田消防署4階 神戸市防災コミュニティセンター
菊池道場「対話・話し合いを大切にした授業づくり・学級づくり・学校づくり」セミナー in 神戸

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
令和新時代の授業・学級・学校を創る!

菊池道場「対話・話し合いを大切にした授業づくり・学級づくり」セミナー in 神戸
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

NHK『プロフェッショナル・仕事の流儀』にもご出演され、著書も多数出されている
菊池省三先生をお迎えし、菊地道場主催セミナーを開催します。

【子どもたち一人一人が自分のよさや可能性を認識するとともに、あらゆる他者を価値ある存在と尊重し、多様な人々と協働しながら様々な社会的変化を乗り越え、豊かな人生を切り拓き、持続可能な社会の創り手となることができるようにする(中教審答申より)】私たちは、この教育の目的に向けて日々教育活動を行っているはずなのに、実際は旧態依然とした教育観を書き換えることができず、GIGAなどのツールばかりが更新されていく状況が見られます。

本当に私たちが目指す教育を実現させるためには、何が必要なのか、どのようにアプローチしていけばいいのか、具体的な取り組みや子どもの成長の事実とともに、一緒に考えていきませんか?

ぜひ、多くの方のご参加お待ちしております。

第1部(10:00~12:30)
菊池先生ご講演、兵庫支部代表による実践発表
~「対話・話し合いを大切にした授業づくり・学級づくり」とは?~
・菊池先生のご実践を、実際の映像を交えながらご講演いただきます。
・支部道場代表者2名による、令和2年度の実践を提案報告します。
  岡先生(小学6年) 岩澤先生(小学5年)
・実践報告の講評や質疑に対するコメントを菊池先生からいただきます。

第2部(13:30~16:00)
参加者全員による「熟議」と「ワールドカフェ」
~『対話・話し合いを大切にした学級・学校』にするために~
・終了後、菊池先生には全体を通してフロアからの質問に答えていただきます。

参加費は、当日テキストとして使用する書籍「対話・話し合いの授業づくり(中村堂:定価2200円)」の購入代金込みで4000円(通常のセミナー費3000円+書籍代2200円=5200円のところ)と設定しています。

すでに購入されている方は、2000円です。(当日上記の書籍をお持ちください)

申し込みは、以下のサイトからお願いいたします。
https://www.kokuchpro.com/event/7d413e7313519c2124e3a1725cdfc3fd/

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/20子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会
4/12【第2回TOSS春の教師力UPフェスin田辺】〜子どもも教師も笑顔で過ごせる学級経営&授業のポイント講座〜
4/12もう迷わない! 明日から使える授業づくりのコツ(春の教師力UPフェス)

授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート