開催日時 | 13:00 〜 15:00 |
定員 | 1000名 |
会費 | 0円 |
場所 | その他オンライン開催 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
【お申込者多数につき増席しました!】
2020年度から小学校でプログラミング教育が必修化となり、STEAM教育の話題も少しずつ耳にするようになってきたように思われます。
東京大学大学院 情報学環 山内研究室は、2020年4月より世界140ヶ国以上でSTEAM教育ソリューションを提供する Makeblock Co., Ltd. から支援を受け、STEAM教育に関する研究プロジェクトを進めています(プレスリリース)。本研究の中間成果を発表するとともに、プロジェクトを通してSTEAM教育に関心のある教育関係者の皆様の輪を広げたい、という思いから「STEAM夜話」という公開研究会を開催してきました。
この度、今年度3回に渡り開催してきた公開研究会の集大成として、「日本の学校でSTEAM教育をどう展開するか」と題して、STEAM教育シンポジウムを開催することを決定いたしました...
イベントを探す
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
