ログインしてください。
終了
ヒューマニスティック英語教育研究会 第3回研究会 Tim Murphey先生講演会「Positive Sociology and English Education」
開催日時 | 10:00 〜 11:30 |
会費 | 無料円 |
場所 | その他Zoomで開催します。 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加✧期日:2021年3月21 日(日) 10:00 ~ 11:30
✧会場:zoom (参加申込者に招待URLを送ります)
✧参加費:無料
✧参加者:児童生徒の人間形成を重んじる英語教育に関心をお持ちの方なら、職業を問わずどなたでも参加できます。3月16日(火)までにメールで参加申込みをしてください。
✧研究会内容:
10:00~ZOOM参加上の注意事項、挨拶、講師紹介
10:10 講演 “Positive Sociology and English Education”
神田外語大学自立学習教育研究所 Tim Murphey先生
(講演は英語で行われます。)
11:10 質疑応答
11:25 閉会挨拶、連絡事項
参加申込み・問い合わせ先:桜花学園大学・柳田綾研究室
(メールアドレス:yanagida@ohkagakuen-u.ac.jp)
関連ホームページ:https://humanistic-language-teaching-japan5.webnode.jp/
*本講演会は JSPS 科研費 JP20K00848の助成を受けたものです。
イベントを探す
その他近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/29 | 安木先生の音読講座~生徒のやる気を高める効果的なフィードバックとその実践~ |
8/29 | 令和7年度 文部科学省委託 主任教員研修 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
小学校教員 | アクティブラーニング | ノート指導 | 養護教諭 | グループワーク | 渡邉尚久 | 井上好文 | 高大接続 | 村野聡 | ちょんせいこ | 堀川真理 | ADHD | EDUPEDIA | 外国語 | ユニバーサルデザイン | フリースクール | 菊池省三 | 学級通信 | スマートフォン | 特別活動 | 平野次郎 | 初任 | NLP | センター試験 | 受験 | ソーシャルスキル | PBL | 知の理論 | 山田洋一 | 幼稚園 | 日本史 | 教材作り | 国際バカロレア | 絵本 | 外国語活動 | マインドマップ | 学級づくり | ASD | 体育 | 佐藤幸司
