学級担任は大変?いえ,とってもやりがいがあります。
4月からの学級を楽しく規律あるスタートにしましょう!
学生さんも大歓迎です。将来,教師になったときに役立ちます!
テーマ
年度に向けた準備、黄金の3日間、そしてアフター3日間 (中学)
主催 TOSS新潟
担当 TOSS柳都
日時 3月26日(金)20:00~21:00
第1講座 子どもと出会う(始業式)までにやるオススメ 8:00~8:15
① ノートづくり
何をするのか,全体を把握して,個々の計画を考えましょう!
② 名前を覚える
名前を呼んで褒めましょう!
③ 学級で大切にしたい行動を書き出す
理想の学級像を書き出してみましょう!
第2講座 黄金の3日間 出会いの初日から学級を統率する ポイント8:15~8:30
① 学級の組織をつくる
当番,係,一人一役をこう設定します。
② 学級にルールを入れていく
生徒が守る決まりやルールについてお伝えします。
③ 楽しいレク
中学生はレクが大好きです。お勧めレクを紹介します。
第3講座 アフター3日間 黄金の3日間も大事、でもそのあとも大事、アフター3日間 8:30~8:50
① 良くなっていく学級と悪くなる学級
スタートは差が無くても,少しずつ差がついていきます。その差とは何かお伝えします。
② リーダーの育て方
リーダーを育てるとはいいますが,何をすることが育てることなのでしょう。
③ こういうときはどうすればいいの?
若手が悩む,具体的な事例について紹介します。
第4講座 Q&A8:50~9:00
参加費について
1000円
新潟の方,学生の方には割引があります。
詳細は,下記のPeatixのHPに記しております。
セミナーのURL等の連絡及び資料のダウンロード等の情報はpeatixのメールボックス経由で行います。
申し込み先
https://peatix.com/event/1849073/view
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | 第7回GMC 英語教育セミナー【瀧沢広人×山﨑寛己】言語活動を今あらためて見つめ直す |
8/23 | 【瀧沢広人×山﨑寛己】第7回 GMC英語教育セミナー (ハイブリット開催) |
8/30 | 第36回学級経営実践セミナー(新潟) |
9/14 | GEG北陸フェスタ#5 in 新潟 |
8/18 | 【筑波発】加藤宣行×笠原壮史 授業づくり・学級経営セミナー in 長岡 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
TOSSのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
